gold '$'
「人間てのはわたしたちのことではばかになるもんさ」
ポケットの中から金貨が言った。魔法の通廊より「あざわらうLOIN」
ピアズ・アンソニイ著/山田順子訳、早川文庫
金でできた貨幣だ。
以前は「?個の金塊(gold piece)」と訳されていたが、JNetHack3.4.1-0.4以降は「金貨?枚」と訳されている。
だがNetHackのこれは、砂金などの自然金が不定形のまま流通しているようにも思われる。
ちなみに英語版での貨幣単位はzorkmidである。見た目と由来については
http://quendor.robinlionheart.com/zorkmid/
このゲームには金の純度や真贋を問うような輩はいないし、贋金も存在しない。*2
魔法のメモリー倉庫の財宝が実は無価値なニセモノだった、などという悲劇も起きないので、安心して金庫破りをしよう(?)。
ああ、ちなみに金貨に化ける怪物はいるから…
持ち物を識別しますか? [ynq] (n)
vanillaにおいては、拾った金貨の主な使い道といえば:
といった所である。
序盤からゲヘナに至るあたりまでは重要なアイテムだが、それ以降ではほとんど無用の長物だ。
もっとも、大悪魔の中には、金と引き換えに通してくれるものもいるので、いくらか持っていく価値はあるかもしれない。
ちなみに、このゲームでは重さがきっちり設定されている($100あたり重量1)ので、持ちすぎると行動に支障をきたす(特にフォートローディオスからの帰りは)。
一応、ゲームクリア時に持っている金貨の数がスコアに影響するが、集めた全ての金貨を持とうとするとソレだけで十分よろめき状態になる。
唯一、呪われることのないアイテムのはずだ。このあたりに、作成者のセンスを感じる。