トップ > アイテム > 魔法書 > 蘇生の魔法書
トップ > スキル > 僧侶 > 蘇生
トップ > アイテム > 武器 > 長斧 > 長斧と魔法シリーズ > 11

spellbook of turn undead '+'

難易度 : 6
流派  :僧侶
種類  :BEAM (方向指定)
得意  :騎士

蘇生の杖と同等の効果を持つ魔法である。
原語の通り、アンデッドモンスターに対して使うと、騎士および僧侶が使える聖歌(#turn)に似た効果を発揮する。
対象はダメージを受け、更に抵抗に失敗すれば恐怖する。
対象が弱ければその相手は”土に返る”が、自分が非力だったり相手が強大だったりすると”追い払う”位が関の山である。

が、それより重要視されるのは死体を生き返らせるという能力である。
生死を司るためか魔法レベルは6とかなり高めに設定されているのだが、この魔法を使うために僧侶魔法スキルを上げる価値があるかといわれると正直微妙なところ。 解呪はレベル3なのでスキルをあまり上げなくても十分に使えてしまうわけだし。

ただし、生きかえったモンスターは生前の記憶を失っているのか、ペットだったものも敵対的になってしまいますが。

  • 蘇生した直後にペット化していることもある。忠誠度次第?
  • 死亡時点で忠誠度が大きく下がるが、それでもなお野生化しないだけの忠誠度が残っていれば(つまり生前とても懐いていた)、ペットとして蘇生する、といった感じではないだろうか。

応用例として、モールド青色ゼリーなどの動かないモンスターの蘇生があげられる。
これらは例え敵対的であっても手を出さない限りは無害なので、を拾ってしまうような巨人をも阻む生きた"壁"となるだろう。
ベースキャンププリン祭りなどで、ふさぎたい場所にこれらの死体を置いてから蘇生させよう。
また、で泥棒をするときに店主の動きを封じるのにも使える。


十分な魔力を持つ魔法使いにとっては、青色ゼリーなどといった その場から動けずそれなりの耐久力を持つモンスターの死体を 繰り返し蘇生させることで、不十分な長斧スキルを鍛える助けに なってくれるかもしれない。一応頭に入れておくとよいかも。

突然長斧が出てきて不思議に思った方は眠りの魔法書の項を参照のこと。

よもやま話

バージョンにおける話

古いバージョンでは、

  • テレポート禁止レベルで呪われた虐殺の巻物を用いユニコーンを大量召喚
  • それを倒してを回収
  • 残った死体を蘇生させて倒すと再び角を落とすので回収…(以下エンドレス)

という技が使えたのだが、 現在のバージョンでは蘇生したユニコーンの角は、死ぬと砕けてしまうようになってしまっている。
ただしそれについての抜け道もまた発見された。詳細はユニコーン牧場を参照のこと。

関連リンク