コチラヘドゾー ( ・∀・)っ http://nethack-users.sourceforge.jp/
世界最初のコンピュータRPGの一つと言われるRogueというゲームを祖先に持つゲーム(Roguelike)です。
原型はHack(AB Hack)と呼ばれるもので、そのいくつかのヴァリアントが統合されて誕生しました。
ちなみに「ネットワークを介して協力して制作された」という意味でNetとネーミングされたそうです。
ランダム生成されたダンジョンをさまよい、ゲームごとに名前の変わるアイテムを駆使し、 最下層にあるというイェンダーの魔除けを自分の信仰する神のために取ってくる のが目的です。
ゲーム画面は基本的に、テキストキャラクタで表現された2Dマップがメインです。
一応、タイル表示も可能ですが。
あなたのゴブリンへの攻撃は命中した! ゴブリンの攻撃ははずれた.
------------- ----------
|.....{......########################## |........| -----
|......f>...| ###############.........| |...|
|.....`o@....# # |......... |...|
---+---|-----# # ------.--- |...|
## # ### # |....#
# # ### ### |...|#
### # ### # --.--#
# # # ############# #
TelnetでのNetHackサーバも幾つかあります。2chでよく話題になる「alt.org」とは nethack.alt.orgのこと。
蛇足ながら、このサイトで扱われている情報は主にNetHackの日本語翻訳版である"JNetHack"をもとにした、あるいはそれに向けたものが主体である。
なお、こうした翻訳版は他にスペイン語版である Spanish-NetHack*1や、やや風変わりな手法の翻訳を進めている韓国語版のNetHack-koなどが知られている。