• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • スコア へ行く。

score

#contents

*概要 [#q19e37f5]

スコア。プレイヤーが死んだり、抜け(#quit)たり、昇天したりでゲームオーバー時に表示される得点である。~
到達した階数や死因とともにランキングに書き込まれる。~
普通にプレイしているうちはあまり関係ないのだが、[[公開サーバ>nethack.alt.org]]などでは他のプレイヤーと競合する指標になる。~
ハイスコアでリストに載ればあなたも立派な廃人ネットハッカー。

*スコアに計算される行為 [#x535d139]

**ゲーム中にした行為 [#n6799278]
モンスターをヌッ殺して[[経験値]]を得るとスコアが入る。~
[[巻物]]・[[薬]]・[[杖]]を、[[識別の巻物]]や[[魔法>識別の魔法書]]に頼らずに[[識別]]([[薬]]を飲む/[[杖]]で書く/[[巻物]]を読む)してもスコアが入る。~
また[[きしむ板]]を直したり、各種[[神託]]を聞いて賢くなる事でもスコアが入る。~
変わったところでは肉食獣以外で[[乾し肉]]を食べたり、[[流し台]]からまずい水を飲んだりでもスコアが入ったりする。~
未知の経験をした人は後世に名を残しやすいのだろう。

**ゲーム終了時の状態 [#x3d3aa08]
***死亡時 [#c5baa3cc]
所持していた[[金貨]]、到達した階層、隣接していた[[ペット]]のHPがスコアとして計算される。

***昇天、#quit時 [#m2076834]
[[金貨]]、階層に加え、[[宝石]]、[[魔除け]]、[[アーティファクト]]の店での価格がそのままスコアとなる。~
さらに昇天時はスコアが2倍される。

**スコアに計算されない行為 [#z16190a2]

[[自発的挑戦]]は一切カウントされない。~
さらに意外にも自分の[[レベル]]やステータス、歩数といったものは一切影響がない。

*ハイスコアを目指すには [#r601dc14]
とにかくモンスターをガンガンヌッ殺す。というか[[プリン祭り]]をすれば際限なく稼げるわけで。~
必要なものは根気。気合じゃー。

*ロースコアを目指すには [#e1fe4514]
なるべく自分でモンスターを殺さない。これに限る。~
ヤバいモンスターは[[虐殺]]し、戦闘はペット任せや[[争い状態>闘争]]で回避し、やむを得ない場合は[[レベルドレイン]]で経験値を下げる。~
[[巻物]]、[[薬]]、[[杖]]の[[識別]]はモンスターに使ったり使わせたり、店での値段チェックなどを上手く利用して[[判別>攻略情報コラム/アイテム判別方法]]する。~
[[識別の巻物]]や[[魔法>識別の魔法書]]ももちろん有効。~
時間をかける事は問題にはならないので、[[ポリパイル]]などを活用し安全を固めよう。

道中で[[魔除け]]や[[アーティファクト]]のお世話になる事はOK。~
最後は[[金貨]]、[[宝石]]、[[魔除け]]、[[アーティファクト]]を投げ捨てて昇天することを忘れずに。~
…いや''[[ソレ>イェンダーの魔除け]]まで捨てちゃマズイって''

* 関連リンク [#p78cd7db]

- Wikihackの記事~
[[WikiHack:Score]]