SideMenu
hackaholic
編集
WikiMenu
開始行:
[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[攻略情報コラム]] >...
'''冗談抜きに「単に書きなぐった」だけなので後で項目別に分...
#contents
----
*死んで覚えろ [#taab0c6e]
まずは、キャラクタが死んでもめげないこと。
挑戦と失敗の数が生きたノウハウになる。
*コマンドを覚えよ [#n6c269b6]
ゲーム初心者の人は、まず、どんな[[コマンド]]があるのかざ...
[[Rogue]]とちがってプレイヤーができる行動は非常に多岐にわ...
移動やアイテムの使用(装備する、身に付ける、杖を振る、薬...
#lootと#prayも必需品か。~
ゲーム中に[?]を入力すればヘルプを呼び出せるが、少々読みに...
慣れないうちはマニュアルをプリントして手元に置くのもひと...
*職業を選べ [#p43aacde]
NetHackにはさまざまな[[職業]]がある。
とうぜん、比較的ラクに進める職業もあれば、かなりの知識と...
そして職業はゲームを始めるときに選んだらそのキャラクタが...
最初は簡単な職業を選び、基本的な知識やゲームに対する勘を...
一般的に初心者むけなのは戦士系の職業である。~
なかでも、比較的ラクにゲームを進めることができるのは[[野...
両者とも、たいていの敵を正面突破できる攻撃力と防御力をも...
同じ戦士系でも[[騎士]]や[[侍]]などは少々クセがあるので初...
また、職業だけでなく、初期装備やステータス、マップも「選...
つまり、ステータス値が低かったり、装備品がイマイチであれ...
ちょっと[[インチキっぽい>NetHack Abuse]]が、初心者がゲー...
たとえばワルキューレでプレイするなら、初期装備に[[オイル...
また祭壇が浅い階にあれば、武器や鎧が呪われていないかすぐ...
初期状態の選り好みに対する考え方は人それぞれであるが、選...
*戦う前に考えよ [#nece8d50]
生き残る術として、まず、自分のHPを常に確認する習慣を身に...
それから、警戒するべき相手はどれなのかもきちんと頭に入れ...
これは[[Roguelike]]の常として、[[スポイラー]]を見るか何度...
強くて素早い敵を見かけたらまず最初にE-[[Elbereth]]。そし...
相手が逃げた瞬間にこちらも離脱。十分に余裕があれば飛び道...
また、"硬い石を使って"とりあえず結界を張る場合は時間がか...
((1文字につき1ターン))、近くに敵がいないことを十分に確認...
同じ行動を繰り返すときにキーを押し続けないこと。よそ見し...
----
*食事に注意せよ [#b81ce160]
序盤の食事について。~
[[観光客]]でもない限りは、手持ちの食料はすぐ底を尽くため、
上手く[[死体]]を食べて食いつないでいけるようにならないと...
ポイントを以下にまとめておく。
-時間の経った死体は腐る。殺ったらすぐ食う、が基本。
-[[イモリ]]・[[ヤモリ]]あたりは大して腹も膨れないので、ペ...
-[[ジャッカル]]は割とボリュームがあるのでお勧め。
-[[コボルド]]は毒があるので[[野蛮人]]と[[薬師]]以外は食べ...
-[[ゾンビ]]・[[ミイラ]]の類は最初から腐ってるのでやっぱり...
-[[苔の怪物]]は腐らないので携帯食に。割と手ごわい[[馬]]類...
-[[ノームの鉱山]]まで来れば、[[ノーム]]や[[ドワーフ]]でし...
-共食い(自分と同じ[[種族]]の死体を食う)や[[犬]][[猫]]を...
また、迷宮の構造を予測して、無駄な移動を減らせば、その分...
塵も積もれば・・・で、斜め移動[y,u,b,n]も有効に活用しよう。
----
*アイテムを判別せよ [#qf4ac9b7]
[[識別の巻物]]は値段は安いが重要アイテムである。
([[魔法使い]]や[[僧侶]]や[[考古学者]]などにとっては、[[...
できる限り無駄遣いは避けるようにしよう。~
効果を見て識別することが難しい[[魔除け]]や[[指輪]]、それ...
まず巻物を複数いっぺんに[[祝福>祝福された]]できるまではで...
(巻物が祝福されていると時々、普通のものならばごく稀に、...
ただし魔除けなど、できるだけ早く識別したいものがある場合...
従って識別の巻物に頼らない「判別」は重要である。#nameコマ...
以下に実践例を少し。
[[攻略情報コラム/アイテム判別方法]]も参照のこと。
敵によっては持ってる品物がほぼ決まっているものがあるので...
たとえば、[[ニンフ]]族が薬を持っている場合は高確率で「[[...
また、特定の場所に置いてあるアイテムも決まっている。~
有名なものは[[ノームの鉱山]]最下層の「[[幸せの石]]」など...
他に例を挙げると[[倉庫番]]レベル最下層にある二枚の巻物。...
**薬の判別 [#cae1478d]
まず適当な武器に#dip。これで[[油]]と[[変化の薬]]が分かる。~
次に手に入り次第[[ユニコーンの角]]に漬けてみる。有害で役...
別の薬に変わった場合は、それらは確実に[[病気の薬]]と[[フ...
忘れずに名前は付けておこう。フルーツジュースが分かってい...
あと他は役立つものが多い。恒久的な透明化が嫌いじゃなかっ...
それと、敵が投げてくるものはとりあえず「有害」と分かる名...
**巻物の判別 [#e5ea17bc]
とりあえず店が見つかれば極端に値段の安い巻物は識別の巻物...
あと時々敵が使ってくる「[[怪物を作る巻物]]」と通路で見つ...
[[瞬間移動の巻物]]は比較的分かりやすい。~
あまりお勧めはしないが、序盤戦では死ぬ気で手当たり次第読...
**その他 [#ye9c59f6]
覚えやすいものとしてはこんなところだろうか。それから
防具についても独力での判別は重要、かつ比較的容易である。
武器は識別などせずともさしあたっての使用に影響はないだろ...
残念ながらこのゲームでは、識別したところでダメージ量や正...
中盤以降は強化値の確認が必要だが。
----
*勘を磨け [#c6b13588]
"雰囲気に対するセンス"を身に付けておくことも大事だ。
たとえば「なんてことない敵が大量の[[宝石]]と[[ガラス>色ガ...
「ドワーフなどが[[投げ矢]]や[[石]]を一つだけ持っている>...
これも経験と注意力がものを言う要素の一つである。
----
*その他のNetHack入門 [#ic901aed]
-[[猿でもできる JNetHack(通称サルネト):http://nethack-use...
-[[類人猿でもできる NetHack:http://jspoilers.at.infoseek....
-[[人食い猿でもできる NetHack:http://jnhbible.s6.xrea.com...
終了行:
[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[攻略情報コラム]] >...
'''冗談抜きに「単に書きなぐった」だけなので後で項目別に分...
#contents
----
*死んで覚えろ [#taab0c6e]
まずは、キャラクタが死んでもめげないこと。
挑戦と失敗の数が生きたノウハウになる。
*コマンドを覚えよ [#n6c269b6]
ゲーム初心者の人は、まず、どんな[[コマンド]]があるのかざ...
[[Rogue]]とちがってプレイヤーができる行動は非常に多岐にわ...
移動やアイテムの使用(装備する、身に付ける、杖を振る、薬...
#lootと#prayも必需品か。~
ゲーム中に[?]を入力すればヘルプを呼び出せるが、少々読みに...
慣れないうちはマニュアルをプリントして手元に置くのもひと...
*職業を選べ [#p43aacde]
NetHackにはさまざまな[[職業]]がある。
とうぜん、比較的ラクに進める職業もあれば、かなりの知識と...
そして職業はゲームを始めるときに選んだらそのキャラクタが...
最初は簡単な職業を選び、基本的な知識やゲームに対する勘を...
一般的に初心者むけなのは戦士系の職業である。~
なかでも、比較的ラクにゲームを進めることができるのは[[野...
両者とも、たいていの敵を正面突破できる攻撃力と防御力をも...
同じ戦士系でも[[騎士]]や[[侍]]などは少々クセがあるので初...
また、職業だけでなく、初期装備やステータス、マップも「選...
つまり、ステータス値が低かったり、装備品がイマイチであれ...
ちょっと[[インチキっぽい>NetHack Abuse]]が、初心者がゲー...
たとえばワルキューレでプレイするなら、初期装備に[[オイル...
また祭壇が浅い階にあれば、武器や鎧が呪われていないかすぐ...
初期状態の選り好みに対する考え方は人それぞれであるが、選...
*戦う前に考えよ [#nece8d50]
生き残る術として、まず、自分のHPを常に確認する習慣を身に...
それから、警戒するべき相手はどれなのかもきちんと頭に入れ...
これは[[Roguelike]]の常として、[[スポイラー]]を見るか何度...
強くて素早い敵を見かけたらまず最初にE-[[Elbereth]]。そし...
相手が逃げた瞬間にこちらも離脱。十分に余裕があれば飛び道...
また、"硬い石を使って"とりあえず結界を張る場合は時間がか...
((1文字につき1ターン))、近くに敵がいないことを十分に確認...
同じ行動を繰り返すときにキーを押し続けないこと。よそ見し...
----
*食事に注意せよ [#b81ce160]
序盤の食事について。~
[[観光客]]でもない限りは、手持ちの食料はすぐ底を尽くため、
上手く[[死体]]を食べて食いつないでいけるようにならないと...
ポイントを以下にまとめておく。
-時間の経った死体は腐る。殺ったらすぐ食う、が基本。
-[[イモリ]]・[[ヤモリ]]あたりは大して腹も膨れないので、ペ...
-[[ジャッカル]]は割とボリュームがあるのでお勧め。
-[[コボルド]]は毒があるので[[野蛮人]]と[[薬師]]以外は食べ...
-[[ゾンビ]]・[[ミイラ]]の類は最初から腐ってるのでやっぱり...
-[[苔の怪物]]は腐らないので携帯食に。割と手ごわい[[馬]]類...
-[[ノームの鉱山]]まで来れば、[[ノーム]]や[[ドワーフ]]でし...
-共食い(自分と同じ[[種族]]の死体を食う)や[[犬]][[猫]]を...
また、迷宮の構造を予測して、無駄な移動を減らせば、その分...
塵も積もれば・・・で、斜め移動[y,u,b,n]も有効に活用しよう。
----
*アイテムを判別せよ [#qf4ac9b7]
[[識別の巻物]]は値段は安いが重要アイテムである。
([[魔法使い]]や[[僧侶]]や[[考古学者]]などにとっては、[[...
できる限り無駄遣いは避けるようにしよう。~
効果を見て識別することが難しい[[魔除け]]や[[指輪]]、それ...
まず巻物を複数いっぺんに[[祝福>祝福された]]できるまではで...
(巻物が祝福されていると時々、普通のものならばごく稀に、...
ただし魔除けなど、できるだけ早く識別したいものがある場合...
従って識別の巻物に頼らない「判別」は重要である。#nameコマ...
以下に実践例を少し。
[[攻略情報コラム/アイテム判別方法]]も参照のこと。
敵によっては持ってる品物がほぼ決まっているものがあるので...
たとえば、[[ニンフ]]族が薬を持っている場合は高確率で「[[...
また、特定の場所に置いてあるアイテムも決まっている。~
有名なものは[[ノームの鉱山]]最下層の「[[幸せの石]]」など...
他に例を挙げると[[倉庫番]]レベル最下層にある二枚の巻物。...
**薬の判別 [#cae1478d]
まず適当な武器に#dip。これで[[油]]と[[変化の薬]]が分かる。~
次に手に入り次第[[ユニコーンの角]]に漬けてみる。有害で役...
別の薬に変わった場合は、それらは確実に[[病気の薬]]と[[フ...
忘れずに名前は付けておこう。フルーツジュースが分かってい...
あと他は役立つものが多い。恒久的な透明化が嫌いじゃなかっ...
それと、敵が投げてくるものはとりあえず「有害」と分かる名...
**巻物の判別 [#e5ea17bc]
とりあえず店が見つかれば極端に値段の安い巻物は識別の巻物...
あと時々敵が使ってくる「[[怪物を作る巻物]]」と通路で見つ...
[[瞬間移動の巻物]]は比較的分かりやすい。~
あまりお勧めはしないが、序盤戦では死ぬ気で手当たり次第読...
**その他 [#ye9c59f6]
覚えやすいものとしてはこんなところだろうか。それから
防具についても独力での判別は重要、かつ比較的容易である。
武器は識別などせずともさしあたっての使用に影響はないだろ...
残念ながらこのゲームでは、識別したところでダメージ量や正...
中盤以降は強化値の確認が必要だが。
----
*勘を磨け [#c6b13588]
"雰囲気に対するセンス"を身に付けておくことも大事だ。
たとえば「なんてことない敵が大量の[[宝石]]と[[ガラス>色ガ...
「ドワーフなどが[[投げ矢]]や[[石]]を一つだけ持っている>...
これも経験と注意力がものを言う要素の一つである。
----
*その他のNetHack入門 [#ic901aed]
-[[猿でもできる JNetHack(通称サルネト):http://nethack-use...
-[[類人猿でもできる NetHack:http://jspoilers.at.infoseek....
-[[人食い猿でもできる NetHack:http://jnhbible.s6.xrea.com...
ページ名: