SideMenu
hackaholic
編集
WikiMenu
開始行:
#name
アイテムや、アイテムの種類に名前を付ける[[コマンド]]。~
地味ではあるが、冒険を効率的に進めるにあたって大いに役立...
* アイテムの分類 [#xf29151b]
> 持ち物に個別の名前をつけますか? [ynq] (q) n
「個別の名前を付けない」を選ぶと、こちらになる。~
ランダムな、あるいは複数アイテムで共通な未識別名が割り振...
そうすると、同種のアイテムは以降「○○と呼ばれる△△(△△ called...
識別された後は分類名は普通は表示されないが、'\'コマンドに...
見当のつけ方については[[攻略情報コラム/アイテム判別方法]]...
なお、[[食物]]についてはこの操作は行えない。
* アイテムへの命名 [#fbc82f8c]
> 持ち物に個別の名前をつけますか? [ynq] (q) y
「個別の名前を付ける」を選ぶと、こちらになる。~
前項とは違い、アイテムに固有の名前を付ける行為であるため...
アイテムは、以降「○○と名づけられた△△(△△ named ○○)」の表記に...
通常、複数個をまとめる事ができるアイテムであっても、違う...
ただ、名前ありのアイテムを持った状態で名前なしの同じアイ...
なお、[[変化]]させてしまうと、名前は失われる。脳吸い攻撃...
** [[アーティファクト]]と命名の関係 [#zd0b1952]
[[アーティファクト]]にはそれぞれ銘が存在し、プレイヤーは...
いざ命名しようとしても、「聖器は名づけを拒否しているようだ...
また、アイテムに、それと素アイテムを同じくする[[アーティ...
但し[[スティング]]等、名付けによって得ることが出来るアー...
これを利用して、特定種類のアイテムを判別することも一応は...
だが、NetHackにおいては「[[聖なる冠]](mitre of holiness)」...
[[SLASH'EM]]等、アーティファクトが増強された[[ヴァリアン...
- [[Wikihackの記事>Wikihack:Naming_artifacts]]ではバグ扱...
- %%[[UnNetHack]]最新リビジョンでは判別できないようになっ...
*名前を取り消す [#i39e10c9]
名付けの際に半角スペースを指定すると、名付けは解除される。
また、記憶喪失に陥った場合も名前が失われる事がある。
* 関連リンク [#cd01cab3]
- Wikihackの記事~
//http://nethack.wikia.com/wiki/Name
[[Wikihack:Name]]~
[[Wikihack:Naming_artifacts]]
- Wikipedia(日本語版)の記事~
//http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BD%E5%90%8D
[[Wikipedia.ja:命名]]
- Wikipedia(英語版)の記事~
//http://en.wikipedia.org/wiki/Name#Naming_convention
[[Wikipedia.en:Name#Naming_convention]]#Naming_convention
終了行:
#name
アイテムや、アイテムの種類に名前を付ける[[コマンド]]。~
地味ではあるが、冒険を効率的に進めるにあたって大いに役立...
* アイテムの分類 [#xf29151b]
> 持ち物に個別の名前をつけますか? [ynq] (q) n
「個別の名前を付けない」を選ぶと、こちらになる。~
ランダムな、あるいは複数アイテムで共通な未識別名が割り振...
そうすると、同種のアイテムは以降「○○と呼ばれる△△(△△ called...
識別された後は分類名は普通は表示されないが、'\'コマンドに...
見当のつけ方については[[攻略情報コラム/アイテム判別方法]]...
なお、[[食物]]についてはこの操作は行えない。
* アイテムへの命名 [#fbc82f8c]
> 持ち物に個別の名前をつけますか? [ynq] (q) y
「個別の名前を付ける」を選ぶと、こちらになる。~
前項とは違い、アイテムに固有の名前を付ける行為であるため...
アイテムは、以降「○○と名づけられた△△(△△ named ○○)」の表記に...
通常、複数個をまとめる事ができるアイテムであっても、違う...
ただ、名前ありのアイテムを持った状態で名前なしの同じアイ...
なお、[[変化]]させてしまうと、名前は失われる。脳吸い攻撃...
** [[アーティファクト]]と命名の関係 [#zd0b1952]
[[アーティファクト]]にはそれぞれ銘が存在し、プレイヤーは...
いざ命名しようとしても、「聖器は名づけを拒否しているようだ...
また、アイテムに、それと素アイテムを同じくする[[アーティ...
但し[[スティング]]等、名付けによって得ることが出来るアー...
これを利用して、特定種類のアイテムを判別することも一応は...
だが、NetHackにおいては「[[聖なる冠]](mitre of holiness)」...
[[SLASH'EM]]等、アーティファクトが増強された[[ヴァリアン...
- [[Wikihackの記事>Wikihack:Naming_artifacts]]ではバグ扱...
- %%[[UnNetHack]]最新リビジョンでは判別できないようになっ...
*名前を取り消す [#i39e10c9]
名付けの際に半角スペースを指定すると、名付けは解除される。
また、記憶喪失に陥った場合も名前が失われる事がある。
* 関連リンク [#cd01cab3]
- Wikihackの記事~
//http://nethack.wikia.com/wiki/Name
[[Wikihack:Name]]~
[[Wikihack:Naming_artifacts]]
- Wikipedia(日本語版)の記事~
//http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BD%E5%90%8D
[[Wikipedia.ja:命名]]
- Wikipedia(英語版)の記事~
//http://en.wikipedia.org/wiki/Name#Naming_convention
[[Wikipedia.en:Name#Naming_convention]]#Naming_convention
ページ名: