SideMenu
hackaholic
編集
WikiMenu
開始行:
[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[アイテム]] > [[宝...
jade '&color(green){*};'
未識別名:緑の石 (green gem)
材質 :宝石
重量 :1
標準価格:300
硬度 :6
青緑色の[[宝石]]。
[[エメラルド]]と共に5月の誕生石。
NetHackにおいては価値の低い宝石とされているが、古来から数...
**硬玉と軟玉 [#b23facf9]
翡翠には透明度が高く硬い「硬玉」と不透明で軟らかい「軟玉...
実は、これらは鉱物としては全くの別物である。
***硬玉(ジェダイド(Jedeit)/ひすい輝石) [#a39bbc8f]
-硬度: 6.5〜7
-化学組成: NaAlSi2O6
ひすいの硬玉の場合、純粋なものは無色だが、組成式のAl(アル...
部分的にCr(クロム)が混じることで緑色を帯びる。
***軟玉(ネフライト(Nephrite)) [#zeca452c]
-硬度: 5〜6
-化学組成: Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2
ひすいの軟玉は花瓶や香炉などの彫刻に使われることが多いが...
** 語源 [#h0e327b5]
「翡翠」という漢字は、鳥のカワセミを意味する。
翡はカワセミのオス、翠はカワセミのメスを表すのだが、
ヒスイの色合いがカワセミの羽に似ていることからこの名がつ...
>本来、翡翠はカワセミの別名で、青緑色の美しい玉をカワセミ...
>>国民百科事典――11
>>>下中邦彦、(株)平凡社
JNetHackにてひらがなで表記されているのは、おそらく鳥のカ...
"jade"という英語は、スペインがメキシコを征服したときに、...
** 豆知識(占いクッキー) [#kb2b8d5a]
-中国の故宮博物館に所蔵されているヒスイの彫刻の原料はタイ...
-ニュージーランドのマリオ族はひすいのことを「斧の石」と呼...
-メキシコのトルテカ遺跡ではヒスイの仮面が発見された。アス...
-日本の新潟県糸魚川市にヒスイの加工遺跡が発見されている。...
-日本での翡翠の産地は、糸魚川地域が最大で、それ以外では鳥...
-世界での翡翠の産地はミャンマー、カザフスタン、アメリカ、...
//false?
-アマゾナイト皇国の王妃「ヒスイ」は姉妹の「パール」「オパ...
-アステカ文明の神、ケツアルコアトルはテオティワカン遺跡で...
-遠野家の双子のメイドの妹「翡翠」は一見無表情で、指ちゅぱ...
* 関連リンク [#u23c4f91]
- google images~
[[GoogleImage:jade]]
- Wikipedia(日本語版)の記事~
[[WikiPedia.ja:翡翠]]
- Wikipedia(英語版)の記事~
[[WikiPedia.en:jade]]
終了行:
[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[アイテム]] > [[宝...
jade '&color(green){*};'
未識別名:緑の石 (green gem)
材質 :宝石
重量 :1
標準価格:300
硬度 :6
青緑色の[[宝石]]。
[[エメラルド]]と共に5月の誕生石。
NetHackにおいては価値の低い宝石とされているが、古来から数...
**硬玉と軟玉 [#b23facf9]
翡翠には透明度が高く硬い「硬玉」と不透明で軟らかい「軟玉...
実は、これらは鉱物としては全くの別物である。
***硬玉(ジェダイド(Jedeit)/ひすい輝石) [#a39bbc8f]
-硬度: 6.5〜7
-化学組成: NaAlSi2O6
ひすいの硬玉の場合、純粋なものは無色だが、組成式のAl(アル...
部分的にCr(クロム)が混じることで緑色を帯びる。
***軟玉(ネフライト(Nephrite)) [#zeca452c]
-硬度: 5〜6
-化学組成: Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2
ひすいの軟玉は花瓶や香炉などの彫刻に使われることが多いが...
** 語源 [#h0e327b5]
「翡翠」という漢字は、鳥のカワセミを意味する。
翡はカワセミのオス、翠はカワセミのメスを表すのだが、
ヒスイの色合いがカワセミの羽に似ていることからこの名がつ...
>本来、翡翠はカワセミの別名で、青緑色の美しい玉をカワセミ...
>>国民百科事典――11
>>>下中邦彦、(株)平凡社
JNetHackにてひらがなで表記されているのは、おそらく鳥のカ...
"jade"という英語は、スペインがメキシコを征服したときに、...
** 豆知識(占いクッキー) [#kb2b8d5a]
-中国の故宮博物館に所蔵されているヒスイの彫刻の原料はタイ...
-ニュージーランドのマリオ族はひすいのことを「斧の石」と呼...
-メキシコのトルテカ遺跡ではヒスイの仮面が発見された。アス...
-日本の新潟県糸魚川市にヒスイの加工遺跡が発見されている。...
-日本での翡翠の産地は、糸魚川地域が最大で、それ以外では鳥...
-世界での翡翠の産地はミャンマー、カザフスタン、アメリカ、...
//false?
-アマゾナイト皇国の王妃「ヒスイ」は姉妹の「パール」「オパ...
-アステカ文明の神、ケツアルコアトルはテオティワカン遺跡で...
-遠野家の双子のメイドの妹「翡翠」は一見無表情で、指ちゅぱ...
* 関連リンク [#u23c4f91]
- google images~
[[GoogleImage:jade]]
- Wikipedia(日本語版)の記事~
[[WikiPedia.ja:翡翠]]
- Wikipedia(英語版)の記事~
[[WikiPedia.en:jade]]
ページ名: