• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 酸のブロッブ へ行く。

[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[モンスター>モンスター一覧]] > [[b ブロッブ類>モンスター(a〜n)#blobs]] > 酸のブロッブ~

acid blob '&color(green){b};'
 難度 :3
 攻撃 :(受動的攻撃:1d8)
 レベル:1 
 経験値:9 
 素早さ:3 
 AC  :8 
 MR  :0 
 属性 :0
 重量 :30
 栄養価:10
 耐性 :眠り,毒,酸,石化 (得られる耐性:なし)

酸性を示すどろどろした物体。

元のblobという単語は小さなシミとか丸い塊とかって意味だが、リメイクもされている
Irvin S. Yeaworth Jr.監督のSFホラー映画「人喰いアメーバの恐怖」の公開以来、
不定形・粘液状の怪物の総称として認知されるようになったような気がする。

*NetHackでは [#y4eb7b7b]
とは言ってもNetHackでのこいつは怪物というより、どっちかというと単なる障害物。
ゆっくりと移動してくるが自分から攻撃してくることはないのだ。
そのかわり、その小さな体全体が強酸性の物質でできているらしく、ヘタに攻撃すると、
それに[[反応>受動的攻撃]]して飛び散る[[酸]]の飛沫を浴び、ダメージを受けたり武器が[[腐食>腐食した]]したりすることがある。
ダメージこそ大きくないものの武器の腐食は厄介で割に合わないので、
そこらへんの[[石ころ>石]]や[[腐食しない]]武器での攻撃、
または[[キック>蹴る]]で倒すのが良いだろう。ただし、
錆びる[[靴]]を履いた状態で蹴ると靴が侵食されることがあるので気をつけよう。

[[混乱]]しているときに[[怪物を作る巻物]]を読むと何故かこいつだけが大量に出てきたり、
知能はなさげだが[[中立]]の属性だとたまに[[友好的]]だったりするあたりが微妙にナゾ。

ちなみに[[死体]]も酸性である。どちらかというと攻撃した際のダメージよりも、うっかり
食べた場合のダメージの方が大きいかも。また酸性アイテムの常として、[[石化]]中にこれを食べると回復することができる。酸性の怪物のなかではもっとも軽いので、[[トカゲの死体]]を手に入れるまで持ち歩くのもいいだろう。あるいは祝福された缶詰にする手もある。

この怪物の死体は「古くなる」ことがなく、腐って消えてしまう直前でも食べて[[病気]]になることは決してないし、また神様にも生贄としていつでも受け取ってもらえる。もっともこの怪物は設定されているレベルが低すぎるため、捧げることができたとしてもまったく意味がないことも多いので、あまり気にする必要はないかもしれない。

-[[苔の怪物]]や[[トカゲ]]の「古くなるが腐らない」とは別。あちらは腐ってなくなることがないかわり、時間が経つと捧げ物には使えなくなる。

* 関連リンク [#zaa686a6]

- google images~
[[GoogleImage:"Acid blob"]]

- Wikihackの記事~
[[WikiHack:Acid blob]]