- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 緑エルフ へ行く。
[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[モンスター>モンスター一覧]] > [[@ 人間・エルフ属>モンスター(その他)#t2ed86e8]] > [[エルフ>モンスター(その他)#zf59e5ed]] > ([[エルフ]]) > 緑エルフ~
Green-elf '&color(green){@};'
>@ちゃん、赤いドワーフと緑のエルフー♪
+酸性雨の被害で髪が緑色に変色してしまった[[エルフ]]。現在は自然保護を訴えている。
+[[ネフェレト先生>緑のネフェレト]]に憧れた若いエルフの間で顔を緑に塗るメイクが流行している。通称ガングリ。
+実は特殊部隊。ジャングルでの戦闘に備えて全身に迷彩ペイントを施している。倒すと[[ベレー帽>エルフの革帽子]]を落すとか。
のどれかかも知れない。どれでもないかも知れない。
緑と言えばエルフのイメージカラーな(気がする)ので、実は普通のエルフかも。
能力的にも変わったところはなく、[[緑だからと言って毒を吐いたり>緑ドラゴン]]はしない。
**中つ国での扱い [#decff6d0]
ナンドールと呼ばれる流浪のエルフだったが、戦を避けるためデネソールに率いられてオッシリアンドに移り住む。
木の葉色の服を着ていることからライクウェンディ(Green-elves)と呼ばれる。
彼らは武装しておらず戦いを避けて隠れ住んでいた、ということなのでNetHackに登場するものと同一かどうかは不明。
参考文献 → [[シルマリルの物語]]
* 関連リンク [#gbf473d1]
- google images~
//http://images.google.co.jp/images?q=green+elf
[[GoogleImage:green elf]]
- Wikihackの記事~
//http://nethack.wikia.com/wiki/Green-elf
[[Wikihack:Green-elf]]
- Wikipedia(日本語版)の記事~
[[Wikipedia.ja:ライクウェンディ]]
- Wikipedia(英語版)の記事~
//http://en.wikipedia.org/wiki/Green-elves
[[Wikipedia.en:Green_Elves]]
- 中つ国wikiの記事~
[[中つ国:緑のエルフ]]