[[トップ>hackaholic/トップページ]] > [[アイテム]] > [[アーティファクト]] > 一般アーティファクト > [[中立]] > ボーパルブレード~
トップページ > アイテム > [[武器]] > [[長剣]] > ボーパルブレード~

Vorpal Blade '&color(skyblue){)};'

 素武器 :長剣
 属性  :中立
 標準価格:4000
 命中率 :+1d5
 ダメージ:小型1d8 + 1 / 大型1d12 + 1

首切りをもたらす[[中立]]の[[長剣]]の[[アーティファクト]]。~
日本語にすると「けしにぐの剣」((どこかで読んだが「けしにぐ」とは「くさなぎ」の文字をひとつずつずらしたものらしいぞ。いわゆる"IBM"→"HAL"と同じだ。))? うーん、意味ワカンネ(;´Д`)~
-他の和訳((「けしにぐの剣」高橋康也訳、「ひるめく剣」生野幸吉訳、「ことしえる剣」矢川澄子訳、「まきれもなぎな剣」柳瀬尚紀、「ねれたる刃」山形浩生訳))もあるけどどれにしたって(笑)

基本的に攻撃力はそう強いわけではないが、何かの拍子に相手の首を切り落として
一撃で倒すことがある。((天上界ではコイツをもったキャラクターが出現する事があり、村正の刀同様、敵にまわすと怖い品))~
-首がない相手にはスカってちょっと悲しい。
//それでも大ダメージだけど。<の記述を削除。ミミック等に対しては「なぜか、大きく外した」となって一切ダメージを与えられません。

また恐ろしい顎と爪をもった[[ジャバウォック]]を一撃で倒すことができる。
この辺は"Jabberwocky"のとおり(笑)

元ネタは意外に知られていないようだが、「[[鏡の国のアリス>http://www.genpaku.org/alice02/alice02j.html]]」([[原文>http://www.ibiblio.org/gutenberg/etext91/lglass18h.htm]])に出てくる鏡文字で書かれた詩"[[Jabberwocky>http://www.genpaku.org/alice02/alice02j.html#jabberwocky]]"より。~
[[ハンプティ・ダンプティ>http://www.genpaku.org/alice02/alice02j.html#6]]の解説は要チェックだ!(笑)
-'''ゲーマーならそれより先にXanaduとかWizardryとかが思い浮かぶかもしれん。'''
-あとは近くの英文学やってる人に聞いてみると語意などについて何かわかるかも。わからないかも。
-鏡の国のアリスの原文ではvorpal bladeと全て小文字で記述されており、vorpalという単語が一般語(形容詞)であるかのように記述されていることも要チェック!
-一説では"verbal"+"gospel"のカバン語(混合語)で「真理の言葉」を意味するとか。わけのわからない言葉=jabberwockyを真理の言葉で一刀両断する、という図式のようだ。ちなみにjabberwockはキャロルによると「アングロサクソン語で議論のたまもの」を表すらしい。ごちゃごちゃになった掲示板やMLやソフトウェアプロジェクトを見てるとvorpal bladeですっぱりと斬りたくなりますな。

危なっかしい武器の割に「[[調和の使者]]」の栄冠をもらったときに神様がくれることもある。ますます謎だ。
-ビオラインリードにも書いてあるけど、単に[[中立]]のアーティファクトの代表的存在だからでは?

----
ビオラインリードのヴォーパルブレードの説明。『けしにぐ』のことも書かれてる。~
http://beoline.nobody.jp/bandterm-a2.html#vorpalblade

* 関連リンク [#bf55c06a]

- google images~
[[GoogleImage:Vorpal Blade]]

- Wikihackの記事~
[[WikiHack:Vorpal Blade]]

- ビオラインリードの私家版*band用語集の記事~
http://beoline.nobody.jp/bandterm-a2.html#vorpalblade

- Wikipedia(日本語版)の記事~
[[WikiPedia.ja:ジャバウォックの詩]]

- Wikipedia(英語版)の記事~
[[WikiPedia.en:Vorpal]]